ブログ

デユウビフェ クレーラーミューラー美術館の彫刻

2009年12月08日 / by:URB / category:

IMG_2080 地面より二メートルほど高いところにできたうねる平面です。
>href=”http://www.urb-a.com/?attachment_id=418″ rel=”attachment wp-att-418″>IMG_2078
下から、この平面に上がってくる入り口の屋根です。
href="http://www.urb-a.com/voice/2009/12/08/414/attachment/img_2084/" rel="attachment wp-att-419">IMG_2084 これはその入り口です。汚れているところが扉なのです。
href="http://www.urb-a.com/voice/2009/12/08/414/attachment/img_2085/" rel="attachment wp-att-420">IMG_2085 平面のでこぼこな感じです。
href="http://www.urb-a.com/voice/2009/12/08/414/attachment/img_2086/" rel="attachment wp-att-412">IMG_2086 外側からは、うねる白い壁が続いています。

リートフェルトのミュージアムを見に行った時、見つけましたが、ルイジアナ美術館のものより大きくて、森の中にあって座っていると気持ちの良い広さがありました。一階のは入り口も見つけにくかった。知らない人は、白い壁があったと思って帰りますね。

コメントはコチラから↓